ライブ動画配信サービスのトッププレイヤーはどこになるのか

 このブログでも、UstreamStickamを始めとして、いくつかレビューを行ってきたライブ動画配信サービスですが、TechCrunchによると利用者の登録数ではかなり明暗が分かれて来始めているようです。

 他のライバルを引き離しにかかっているのは、justin.tv
 Google Trendsで比較してみるとこんな感じです。

stickam_graph1.png

 ブログにエンベッドされたビデオの再生回数は対象になっていないと思うので、厳密なサイトの盛り上がり度ではないのですが、グラフの傾きを見る限り優劣は明らかな印象です。

 justin.tvの日本での知名度は低いですが、もともとアメリカでライブ動画ブームのきっかけとなったサービス。
 まぁ、当然と言えば当然の結果なのかもしれませんが、実際に利用者向けにライブ配信サービスを公開したのは、上記の4事業者の中でも後発なので、どういう経緯でこういった差が出てきたのかというのは気になるところです。

 サイトの雰囲気を軽く眺める限りは、justin.tvはカジュアルなエンタメ系の配信が多いようなので、やはり人数を集めるにはそれが重要ということなのかもしれません。

 
 ちなみに参考までに日本だけでやってみるとこんな感じ。

stickam_graph2.png

 ネット系のコミュニティではUstreamの方が知名度がある印象もあったのですが、さすがに日本企業が運営していることもあり、Stickam.jpがUstreamに大差をつけているようです。

 Google Trendsでこの数字と言うことは、Google Trendsの測定対象外の利用者の傾向を考えると、想像以上にStickam.jpの方が一般的な知名度はUstreamよりあるということなのかもしれませんね。

 ちなみに、Justin.tvが顔を出してきているのは、サイトが日本語対応しているのも影響しているのかなと思えます。(まぁ、現在はひどい日本語ではあるのですが) 
 そういう意味では、Ustreamの日本語対応も一つのポイントになるのかもしれません。

 何にしても、この業界の傾向もこの半年~1年で見えてきそうな雰囲気です。




前の記事:Xobni (OutlookをGmail以上に便利にしてくれるかもしれないプラグイン)
次の記事:Salesforce (SaaSの代名詞となったCRMプラットフォーム)
関連タグ:
■関連記事
Facebook AdsはGoogle Adsenseを超える究極のターゲティング広告?
OpenSocialは、SNS業界にどんな変化を引き起こすのか
OpenSocialは、ウェブサービスの真のオープン化のきっかけになるか。
Writelyをグーグルが買収
ネオジャパン、Ajaxを利用してWebブラウザをデスクトップのように



アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

   

mini-banner-fix.gif

プロフィール


アリエル・ネットワーク
ブロガー 徳力基彦

Lijit Search

アーカイブ

   
Notes移行に
アリエル・エンタープライズ

スケジュール管理・
プロジェクト管理に

アリエル・マルチスケジューラ

 
Loading...