Remember The MilkにGoogle Map連携機能

rememberthemilk_logo.png ITmediaによると、オンラインタスク管理ツールのRemember The Milkに、Google Mapと連動して、地図上のポイントと連携したタスクを作成する機能が追加されたそうです。

 カレンダーの予定と地図情報の連携と言うのは比較的シンプルに実践されていますが、タスク管理で地図情報と連携と言うのは面白いですね。

 ちなみに、NTTドコモのiモードからモバイルで利用することも可能になったようです。
 Remember The Milkも日本市場に結構注目していると言うことなのでしょうか。


ITmedia Biz.ID:Remember The Milkに「場所」機能が追加、携帯対応も

「Remember The MilkはWeb上でタスクを管理できる無料のサービスだ。これまでタスクごとに期日や予測時間、タグなどを指定できたが、今回、Google Maps APIを利用して、そのタスクの場所を指定できる機能を追加した。」

関連タグ:

前の記事:Kikoに投資していたYCombinatorのPaul Grahamインタビュー
次の記事:Yahoo!ウィジェットでデスクトップカレンダー


アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ariel-networks.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1687

コメントを投稿

   

アーカイブ

プロフィール