Zohoのオンラインオフィスでシングルサインインが可能に

zoho_logo.gif Zohoのサービスにおいて、単一のサインインでサービスを利用できるようになったそうです。
 Zohoのサービスを使った事が無い人からすると、単一のIDで利用できない方がおかしい話ではあるのですが、いよいよZohoがオンラインオフィスソフトのフルサービスを提供する企業として本腰を入れ始めた一つのサインと言っても良いかもしれません。

 なにしろ、類似のサービスを提供している企業として代表的なのはWritelyを買収し、Google Spreadsheetを公開するなど、着実にオンラインオフィスのラインアップを揃えていると言われるGoogleです。
 この対抗サービスとして認めてもらうにはシングルサインインは必須と言えるでしょう。

 ちなみに、個人的にはこうしてサービスを統合することによって、買収の対象にもなりやすくなるように思います。

 今回シングルサインインの対象になっているのは、下記のサービスです。
Zoho Writer(ワード)
Zoho Sheet(スプレッドシート)
・Zoho Show(プレゼンテーション)
・Zoho Planner(Todoリストなどのオーガナイザー)
・Zoho Creator(データーベース)
・Zoho Chat(IM・グループチャット)

 レビューした事が無いサービスについては、時間ができたら使ってみたいと思います。


TechCrunch Japanese アーカイブ » Zohoのオンライン・オフィススイート、単一サインイン可能になる

「Zoho のオンライン・オフィススイートが昨年スタートして以来、われわれはその進展をずっとカバーしてきた。
Zoho の開発チームは時折大きなアップデートをリリースする代わりに、(平均して毎月1、2回の割合で)随時新しい機能や修正を追加してきた。これは良いことだが、TechCrunchでは全部をカバーしきれない。Zohoのアップデートの最新情報に興味のある読者はZohoのブログを購読するようお勧めする。」

関連タグ:

前の記事:Googleカレンダーの情報流出問題について考える
次の記事:Google DocsにWritelyとGoogle Spreadsheetが統合


アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ariel-networks.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1722

コメントを投稿

   

アーカイブ

プロフィール