「ウェブデスクトップ」という名のウェブデスクトップサービスの実験をgooラボで開始

goolab_logo.png gooラボで「ウェブデスクトップ」という名称のウェブデスクトップサービスの実験が開始されたそうです。

 先ほどアクセスしてみたらサイトが落ちているようだったので内容は確認できていませんが、Startforceに続く日本語ウェブデスクトップサービスというところでしょうか。

 ちなみに、ちょうどStartforceのインタビュー記事がCNETに掲載されていましたが、こちらは英語版を近日中に公開する模様。
 やはりこの手のサービスは日本語だけの展開では、YouOSeyeOSのようなグローバルに展開するサービスと対抗するのは厳しいのではないかと思ったりもしますが、どうなるでしょうか。

 それにしても、サービス名称をウェブデスクトップという名称にしたのにはちょっとひっかかります。NTTグループは、過去にもホットスポットサービスもホットスポットという名称にしてみたり、一般呼称をサービス名にするのが好きなのは分かるのですが・・・
 

gooラボで仮想デスクトップ「ウェブデスクトップ」が開始 - CNET Japan

「NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とNTTレゾナントは3月15日、gooで提供している実験サイト「gooラボ」にて、「ウェブデスクトップ」の共同実験を開始した。」




前の記事:goowy (スタートページと連動するウェブデスクトップ)
次の記事:Google Personalized HomepageにGoogle Talkガジェットが登場
関連タグ:
■関連記事
Facebook AdsはGoogle Adsenseを超える究極のターゲティング広告?
OpenSocialは、SNS業界にどんな変化を引き起こすのか
OpenSocialは、ウェブサービスの真のオープン化のきっかけになるか。
Writelyをグーグルが買収
ネオジャパン、Ajaxを利用してWebブラウザをデスクトップのように



アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

   

mini-banner-fix.gif

プロフィール


アリエル・ネットワーク
ブロガー 徳力基彦

Lijit Search

アーカイブ

   
Notes移行に
アリエル・エンタープライズ

スケジュール管理・
プロジェクト管理に

アリエル・マルチスケジューラ

 
Loading...