NumSum (オンライン表計算ソフト)
NumSumは昨日レビューしたJotSpot Trackerと類似のウェブベースのスプレッドシートサービスです。
以前、百式やネタフルでも取り上げられていたんですが、試してなかったのでJotSpot Trackerのついでにレビューしてみました。
JotSpot Trackerは表計算の機能はまったくありませんでしたが、Num Sumはまさにオンラインエクセルという感じの機能が揃っています。
何しろエクセルのような計算式や集計計算、単位の変更、セルの結合、リンクの作成等を行えるだけでなく、Ctrl+Cのようなショートカットキーまで利用でき、グラフの作成も可能です。
JotSpot Trackerが意外にたいしたこと無かったので気を抜いていましたが、Num Sumはもう完全にエクセルのオンラインバージョンです。凄いです。
更に驚いたのはオフラインでも作業を継続できるという点。
ネットワークに接続していなくてもスプレッドシートの作業自体は継続でき、ネットワーク接続したら保存すれば良いようです。
さらにhtmlファイルを保存しておけば、それをローカルで編集してオンラインに戻すこともできる模様。
オンラインサービスの弱点は、保存時にネットワーク接続が切れていたりしたら悲惨なことになる点(ブログの書き込みなんかで良くなりますよね)ですが、その点もNum Sumはクリアしようとしているようです。
Num SumもWritelyのように買収されるのは時間の問題かもしれません。
【Num Sumの主な機能】
・スプレッドシート作成機能
スプレッドシートを作成することができる
文字サイズや文字修飾、文字色、背景色を変更することができる
表示単位を$や%に変更することができる
ソートをすることができる
セルの結合や挿入をすることができる
グラフを作成することができる
スプレッドシートに概要やタグ情報を付加する事ができる
・文書変換機能
エクセルのデータをhtmlに変更してインポートしたりカット&ペーストすることができる。
CSVやhtmlでデータをエクスポートすることができる
・一覧表示機能
作成したデータの日程欄を元にカレンダー表示に出力することができる
作成したデータのアドレス欄を元に地図表示に出力することができる
・ポータル機能
自分のスプレッドシートを一覧で表示することができる
他の利用者の公開スプレッドシートを検索することができる
他の利用者の公開スプレッドシートをタグで検索することができる
他の利用者の最新の公開スプレッドシートを一覧で表示することができる
・共有機能
権限を付与したメンバーとスプレッドシートを共同編集することができる
スプレッドシートをネット上に公開することができる
スプレッドシートにコメントをつけることができる
・その他
印刷形式で表示することができる
スプレッドシートに5段階の評価をつけることができる
【Num Sumの概要】
運営:TrimPath()
開始:2005.10?
収益:特に無し?
アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。
「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」 |