アバウトミー (ブログをSNSにするプロフィールサービス)

aboutme1.png アバウトミーは、ニフティが新たにサービス開始したオンラインプロフィールサービスです。
 先週公開されたので、遅ればせながらレビューしてみました。

 CNETの記事ではTwitter風?というタイトルがついていますが、アバウトミーはTwitterのような独り言サービスというよりは、自分が利用している複数のウェブサービスを集合させて表示することに注力しているサービスです。
 一応独り言を書ける場所もあるのですが、独り言で掲示板のようにつながるというよりは単純な友達関係を表示する感じで、ブログをオープンなSNSにする感じ。

 ブログをSNS的につなぐMybloglogの方が近いイメージでしょうか。
 ただ、Mybloglogはブログ単位で登録するのに対し、アバウトミーはあくまで人間単位でのソーシャルネットワークになり、アクセス解析機能なんかもありません。
 その代わり、JaikuTumblrのように自分が利用している複数のサービスのRSSを一覧で表示することができ、下記のようなブログパーツをブログに張れば、ブログのプロフィール自体をこれに置き換えることができます。

 また、アバウトミーを非常に特徴的なサービスにしているのが質問機能。
aboutme3.png みんなが作成した質問が公開されて、自動的にグラフ形式で表示される仕組みなのですが、たくさん質問に答えておくと、あとでプロフィールを見た人が回答履歴を見て、その人がどんな人か知ることができるというネットならではのプロフィールサービスとなっています。

 例えば私が作った質問はこちら
 ブログをもっていないという方も、質問サービスだけでも、結構面白いと思います。

 ブログサービスや、SNS自体は、もうかなりこなれてきた感じがありますが、こうやって既に存在するブログのインフラに付与するものとして新しいサービスを作り出すというアプローチは、他にもいろいろ可能性がありそうです。



aboutme.png
【アバウトミーの主な機能】
・プロフィール機能
 運営しているブログ、写真、ビデオ、ブックマーク等のRSSを登録することができる
 自分の画像を設定することができる
 名前、性別、メールアドレス等の情報を公開することができる
 プロフィールにコメントをつけることができる

・ソーシャルネットワーク機能
 登録されているメンバーを友達登録することができる(片方向)
 友達の一覧を表示することができる
 メッセージを送ることができる

・Q&A機能
 自由に質問を作成して公開することができる

・その他
 ブログパーツに、プロフィール等を表示することができる
 サイトに訪問したアバウトミーメンバーを確認することができる


【アバウトミーの概要】
運営:株式会社ニフティ
開始:2007年5月
収益源:広告?


【アバウトミーの画面イメージ】
aboutme2.png

関連タグ:

前の記事:Zimbraがコンシューマ向け市場にもテリトリーを拡大中
次の記事:「お勧めメーリングリストサービス」をBizIDに投稿しました。


アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ariel-networks.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2342

コメントを投稿

   

アーカイブ

プロフィール