Googleカレンダーが携帯電話からも利用可能に

google_logo.gif BroadBand Watchによると、Googleカレンダーがいよいよ携帯電話対応したようです。
 もちろん、Googleカレンダーはウェブサービスですから、これまでもフルブラウザ対応の携帯電話であればある程度の利用は可能だったのですが、Ajax部分がうまく動かなかったりするので携帯電話対応が待たれていたところ。

 今回のGoogleモバイルのGoogleカレンダーでは、複数のカレンダーの表示対応や
Google Mapsへのリンク機能なども可能になっているようです。
 ヤフーに比べるとGoogleのサービスのモバイル対応は遅れている印象もありましたが、ここに来て一気にモバイル対応が進んでいる感じですね。

 ちなみに、実際のモバイル用の画面イメージは、こちらのリンクからPCのブラウザでも見ることが出来ます

google_calendar_mobile.png

 Google カレンダーが携帯電話に対応。米国版はスケジュール登録も可能

「米Googleは24日(米国時間)、Google Calendarが携帯電話に対応したと発表した。日本語版の「Google カレンダー」も携帯電話から利用が可能だが、一部機能が異なっている。 」



前の記事:iddy (複数のブログをまとめて表示するプロフィールサービス)
次の記事:Pageflakesは、PagecastsでNetvibes Universeに対抗へ


アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。

 「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」
というご要望やアドバイスがありましたら、ぜひご連絡ください。

■アリエル・ネットワークの製品を試すにはこちら

■アリエル・ネットワークへのお問い合わせはこちら

■ツールやソフトの開発に興味がある方はこちら

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ariel-networks.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2344

この一覧は、次のエントリーを参照しています: Googleカレンダーが携帯電話からも利用可能に:

» links for 2007-05-25 from ICK.ramone
〓 34 Places to Get Design Inspirati... [詳しくはこちら]

» Googleカレンダーが携帯に対応 from へぇ~そうなんだ!?
「Google Calendar」 Googleは5月24日にオンラインスケジ... [詳しくはこちら]

» Googleカレンダーモバイルはドコモ未対応? from FUJIDENKI Blog
先日、携帯電話からのアクセス対応を発表したGoogleカレンダーモバイルですが、ドコモの携帯電話には未対応なようです。 モバイル版 Googleカレンダー... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

   

アーカイブ

プロフィール