金子氏が講演で「従量制にしたらP2Pは潰れる」と発言?

|

 Winny開発者の金子さんが、ICPFセミナーで「従量制にしたらP2Pは潰れる」という趣旨の発言をされていたそうです。

 まぁ、そもそもインターネットを従量課金にしたら、P2Pがうんぬんというよりも他のサービスの利便性も何もかも10年前に逆戻りしてしまうので、あまりP2Pがどうのというのは意味の無い議論のような気もしますが、この発言が注目される背景にあるのは最近の通信事業者によるネットの完全定額制を見直そうという議論でしょう。

 個人的には通常利用から逸脱しているような巨大なトラフィックを発生させている利用者から適正に料金を回収するために、上限制のような一部従量課金を導入したいという通信事業者の理屈は分からなくも無いですが、今から利用者にその仕組みを理解してもらうのは非常に難しい気もします。
 

金子氏がP2Pをテーマに講演「従量制にしたらP2Pは潰れる」~ICPFセミナー

「情報通信政策フォーラム(ICPF)は9月28日、Winnyの開発者でドリームボート技術顧問の金子勇氏によるセミナーを開催した。セミナーは「進化を続けるP2P」をテーマに、P2Pファイル共有ソフトの現状や、金子氏が技術開発に参加しているコンテンツ配信サービス「Skeedcast」についての説明などが行なわれた。 」

このブログ記事について

このページは、徳力@アリエルが2006年10月 2日 19:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「LimeWireがレコード業界を反訴」です。

次のブログ記事は「動画の合法的なP2P配信プラットフォーム Venice Project 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ