アーカイブ
- 2006.12.31: P2Pビジネスブログの移行について
- 2006.12.27: Venice Projectの全貌が徐々に明らかに
- 2006.12.22: P2Pで音楽や写真をやり取りできるZune
- 2006.12.08: ビットトレントがP2PクライアントのμTorrentを買収
- 2006.12.07: インターネットのトラフィックの60%はP2Pによるもの
- 2006.11.30: ビットトレント開発者は自分の会社から追われる予定?
- 2006.11.29: ビットトレント、パラマウントやFOX等と提携してビデオストアを開設予定
- 2006.11.21: P2Pの合法化とビジネスモデル
- 2006.11.07: Windows Meeting Space活用のための10のポイント
- 2006.10.27: BitTorrentを活用したファイル転送サービスPando
- 2006.10.27: BitTorrent技術を活用したテレビ番組配信サービスTIOTI
- 2006.10.27: テレビ番組のネット再配信を行うTVUPlayer
- 2006.10.25: SkeedCastを採用した音楽ビデオサイト「ROCK ONE DROP」が開始
- 2006.10.23: 海外ではファイル交換ソフトを宣伝利用に活用?
- 2006.10.18: ファイル交換訴訟キャンペーンも最後の仕上げに?
- 2006.10.17: Grouperは街角の量販店をターゲットに?
- 2006.10.15: Venice ProjectはP2P技術でテレビネットワークを構築?
- 2006.10.06: 動画の合法的なP2P配信プラットフォーム Venice Project
- 2006.10.02: 金子氏が講演で「従量制にしたらP2Pは潰れる」と発言?
- 2006.09.28: LimeWireがレコード業界を反訴
- 2006.09.27: TVバンクがP2P動画配信の「BBブロードキャスト」を発表
- 2006.09.19: UNIXマガジン10月号はP2P特集です。
- 2006.09.13: ファイル交換サービスのeDonkeyが閉鎖に
- 2006.09.07: JストリームもP2Pコンテンツ配信サービスを販売開始
- 2006.09.05: プラネックスがBitTorrent搭載ルータを発売
- 2006.08.29: SkeedcastのP2P技術に関する記者向けセミナー
- 2006.08.23: Grouperが6500万ドルでソニーに買収
- 2006.08.22: 大容量無制限で利用できる動画共有サイト「EbiTV!」
- 2006.08.18: iMesh、買収したBearShare の新バージョンを発表
- 2006.08.18: P2Pはインターネットに内包されたコンセプト
- 2006.08.17: Google Talkにファイル転送機能など新機能が追加
- 2006.08.16: FirefoxのP2Pファイル共有プラグインAllPeersもうすぐ登場?
- 2006.08.11: EMI、合法P2PネットワークのQtraxと提携
- 2006.08.11: Zapr、ドラッグ&ドロップでファイル転送簡単に
- 2006.08.09: Officeのニューファミリー「Groove」で何ができる?
- 2006.08.08: 謎のP2P企業「Skyrider」が秋に新製品を発表
- 2006.08.07: 米レコード業界、LimeWireを提訴
- 2006.07.31: EMI、P2Pの新興企業Mashboxxと提携
- 2006.07.28: Kazaa、1億ドルでレコード業界と和解
- 2006.07.18: ライブ中継の取り扱いを目指すGrouperの取り組み
- 2006.07.14: 大詰めWinny公判が突きつけたソフトウェアの明日
- 2006.07.14: Skypeのプロトコル、ハックされる
- 2006.07.12: P2Pで高画質動画を配信するVeoh
- 2006.07.11: Web 2.0時代におけるポータルサイトの役割とは
- 2006.07.11: ビットトレント、複数の独立系映画スタジオと提携
- 2006.07.05: Red Swoosh、 ファイル配信サービスに広告モデル導入
- 2006.07.03: フランス議会が新著作権法を可決
- 2006.06.23: P2P型リアルメディア交換サービス lendmonkey
- 2006.06.20: Opera 9、ウィジェットやBitTorrentを搭載して登場
- 2006.06.20: 商用P2Pコンテンツ配信のグリッド・ソリューションズにトランスコスモスが出資
- 2006.06.14: 気に入ったコンテンツを「P2P」でリコメンド・ボーダフォンが新サービス
- 2006.06.13: アリエル、P2Pプロジェクト管理ソフトの英語版をβ公開
- 2006.06.12: "P2Pサービス有料化"ガイドラインに対し、業界が困惑
- 2006.06.12: Windows VistaのP2Pツール「Windowsグループ作業ツール」
- 2006.06.12: アバイアがP2PのIP電話機を参考出展
- 2006.06.09: 新しいP2P方式が登場した
- 2006.06.06: P2Pアプリ同士の接続を可能にするMicrosoftのRelay Service
- 2006.06.06: MicrosoftがP2Pベンチャ企業Stinkersに技術供与
- 2006.06.06: EMI、無料P2Pサービスに楽曲提供
- 2006.06.01: Windows VistaにPtoP機能「People Near Me」が実装
- 2006.06.01: “安全な”ピアツーピアコラボレーションソフト「Groove 2007」
- 2006.05.27: 「合法P2Pサービス」で摘発の業者がFTCと和解
- 2006.05.24: ファイル交換ソフト「Morpheus」開発元、イーベイを提訴
- 2006.05.24: 中国・騰訊QQ、W杯をP2Pでストリーミング放送
- 2006.05.23: ネットただのり論とP2P通信の関係
- 2006.05.12: 吉田鎌ヶ迫、BREW用P2PフレームワークにIMのデモソフト
- 2006.05.11: BitTorrentは「堅気」の商売で成功できるか
- 2006.05.10: ビットトレント、映画会社ワーナーと販売契約を締結
- 2006.05.08: ITmediaに掲載されました。
- 2006.05.02: ネットワークセキュリティに P2P の発想
- 2006.05.01: アスキー主催の情報セキュリティセミナーで講演を行いました
- 2006.04.21: MSが「Office Groove」を初公開、PtoP活用しファイル共有
- 2006.04.18: PtoP技術応用のコンテンツ配信システム「SkeedCast」
- 2006.04.11: カーネギーメロン大学の武田教授が「P2P型情報漏洩対策研究会」開催
- 2006.04.05: IFPI、違法音楽ファイル共有に対し10カ国で約2,000件を提訴
- 2006.03.28: ファイル交換ソフトウェア企業StreamCast、スカイプやKazaaらを提訴
- 2006.03.21: Teredoを使ったピアツーピア通信
- 2006.03.21: フランス下院がデジタル著作権法案を可決──P2Pソフト規制、DRM情報公開を制度化
- 2006.03.18: Windows Peer-to-Peer 概要
- 2006.03.15: PGP生みの親、VoIP向けのP2P方式暗号化プログラム"Zfone"開発、β公開
- 2006.03.15: SOBAプロジェクト、P2Pビデオチャットアプリケーション「SOBA CITY」
- 2006.03.14: 米VeriSignがコンテンツ配信事業に参入、P2Pインフラの米Kontikiを買収
- 2006.03.13: 「Winnyは悪くない、悪いのはウイルスであり、感染する人だ」--開発者の金子氏
- 2006.03.12: P2Pソフトは悪者なのか
- 2006.03.01: 日経新聞に掲載されました。
- 2006.02.28: マイクロソフト、P2P型コラボレーション・ツール「Groove」をOfficeに統合
- 2006.02.22: 米BitTorrentが映画音楽祭の協賛企業となることを発表
- 2006.02.20: Winnyはヘボい!? 金子勇氏「次世代P2Pソフトは管理も可能になるはず」
- 2006.02.17: [池嶋俊のSkype日記] 僕がP2Pに惚れ込む理由
- 2006.02.16: Winny開発者の裁判に村井教授が証人として出廷、検察側の主張に異議
- 2006.02.16: マイクロソフト、「Office 2007」の価格と詳細を発表
- 2006.02.13: 英国大手ISP、BitTorrentソフトを使った映像配信サービスを試験へ
- 2006.02.07: ビットトレント、「BitTorrent」の名称利用を管理へ
- 2006.02.03: 決断を迫られるP2P企業--生き残りの道を見つけ出せるか
- 2006.02.02: スカイリー、組み込み用P2P無線通信ソフトにIP透過の新製品
- 2006.02.01: ワーナー、PtoPを使った映画ダウンロードサービスを提供へ--まずはドイツから
- 2006.01.30: 開発者が語る“ポストWinny”
- 2006.01.25: タイトー、P2P対戦できるBREW対応「パズルボブルONLINE!」
- 2006.01.18: 「MSN Messenger」と連係して特定ユーザーとP2Pフォルダ共有できる「Amembo」
- 2006.01.17: Python Workshopで大谷が講演をします。
- 2006.01.11: 2006年は改めてP2P技術が活用される年になるか
- 2006.01.07: 2006年1月のP2P関係イベント
- 2006.01.05: リリース前からブロガーに注目されるFirefox用エクステンション「AllPeers」
- 2006.01.01: 講演・執筆活動について
- 2005.12.29: Firefoxサイドバーで使えるBitTorrent-AllPeers
- 2005.12.26: 仏下院、著作権コンテンツのPtoPダウンロードを合法化する法案を可決
- 2005.12.25: 窓の杜大賞で「P2P地震情報 for Peer」が受賞
- 2005.12.21: エアワン・ブログへのコンテンツの移動について
- 2005.12.19: Google TalkやiChatでも使用のXMPPマルチメディア拡張"Jingle"の文書公開
- 2005.12.18: PC vs ダム端:Google vs P2P : On Off and Beyond
- 2005.12.14: 佐々木俊尚の「ITジャーナル」 ワイヤレスP2Pの行方
- 2005.12.13: 人気の米SNS「MySpace」に新たな挑戦者--「TagWorld」がサービス開始
- 2005.12.12: PtoPネットワーク妨害サービス「オーバーピア」が閉鎖へ
- 2005.12.12: ブラザーら、グリッド技術を活用したコンテンツ配信システムを開発
- 2005.12.08: 慶應 村井教授、「本格的なオーバーレイの時代が来た」
- 2005.12.05: パソコン不要でP2Pを利用できるメディアプレーヤー
- 2005.12.01: ビデオチャット機能を実装した「Skype 2.0」ベータ版が公開
- 2005.11.30: 欧州で根強いP2P人気、「音楽は有料」の意識薄く
- 2005.11.25: LamaBox: P2Pファイル共有機能を搭載したメディアプレーヤ/サーバ
- 2005.11.24: 「BitTorrent」開発者、違法コピー退治で米映画協会と協力へ
- 2005.11.23: キャッシュロジックはISPをP2Pの悪夢から解放するか
- 2005.11.18: リックテレコム テクニカルセミナーで講演を行いました
- 2005.11.16: P2Pの違法音楽交換摘発、計16カ国に拡大
- 2005.11.15: Internet2向けP2Pネットワークが閉鎖
- 2005.11.14: 「企業はSkypeの利用を禁止すべき」,カナダの調査会社が警告
- 2005.11.09: ボーランド、P2Pによる共同作業をサポートしたJava統合開発環境の最新版
- 2005.11.09: プローブ&P2P、ユニークなカーナビ「Joester」
- 2005.11.07: P2Pの『グロックスター』、サービスを中止して和解
- 2005.10.26: アップル:「iTunes最大のライバルはPtoP」
- 2005.10.26: BitTorrentユーザーに世界初の有罪判決--ハリウッド映画3本を違法配布
- 2005.10.26: mod_estraier――Proxy 型 Web 検索システム
- 2005.10.25: レコード会社公認のPtoPネットワーク、運用開始へ
- 2005.10.24: リックテレコム テクニカルセミナーで講演を行います。
- 2005.10.24: 独Bertelsmannが新たなファイル交換サービスを立ち上げ
- 2005.10.20: P2Pとの「共生」に傾くISP
- 2005.10.20: 「合法的なP2Pファイル交換」うたった有料サービスに禁止命令
- 2005.10.20: ベンチャー企業はP2Pなどの技術革新を積極的に利用してコンテンツを流通させるべき
- 2005.10.18: Winnyの技術(金子 勇)について
- 2005.10.18: ビジネスでの利用が始まったSkype
- 2005.10.18: UNIX MAGAZINEに掲載されました。
- 2005.10.14: SSKセミナーで講演を行いました。
- 2005.10.03: フュージョンが050番号のスカイプ転送サービスを年内に提供へ
- 2005.09.28: サイバーエージェント、米企業と提携してP2P無料IP電話「Ameba ピアミー」参入
- 2005.09.28: P2P配信技術の米BitTorrent、875万ドルの資金調達に成功
- 2005.09.22: Skype Business Solution セミナーで講演を行いました。
- 2005.09.22: 訴訟の影響受け、WinMXなどP2Pサイトが閉鎖
- 2005.09.20: Avaya が P2P 型 IP テレフォニ ソフトウェア会社 Nimcat を買収
- 2005.09.20: ケータイ用語の基礎知識 第242回:P2Pとは
- 2005.09.18: UNIX MAGAZINEに掲載されました。
- 2005.09.16: 家電や携帯電話のP2P接続でサービス提供を目指す
- 2005.09.15: ベクターでマルチスケジューラが紹介されました。
- 2005.09.14: マクニカ、ISR と提携して P2P によるサーバーレスソリューションを開発
- 2005.09.14: HyperEstraier のサーバーサイド P2P による分散検索
- 2005.09.12: IPA「未踏ソフトウェア創業事業」成果報告会
- 2005.09.12: イーベイ、スカイプを買収へ--買収金額約26億ドル
- 2005.09.10: 台湾でP2Pサービスに有罪宣告
- 2005.09.09: Skype Business Solutionセミナーで講演を行います。
- 2005.09.07: 米Borland,PtoP コラボレーション機能を追加したIDE新版「JBuilder 2006」を発表
- 2005.09.06: Kazaa側がオーストラリア連邦裁で敗訴、著作権侵害の認定
- 2005.09.03: Skype Conference 2005で講演を行いました。
- 2005.08.31: コミュニティエンジン中嶋謙互氏が語る究極の環境シミュレータの展望
- 2005.08.30: Skypeアプリを自己増殖させる
- 2005.08.29: BitTorrentからeDonkeyに乗り換えるPtoPユーザーたち
- 2005.08.23: Sony BMG、P2Pファイル交換を前提に英ISPとライセンス契約
- 2005.08.19: TVドラマも合法配信!? ビデオの新P2Pサービス「Veoh」が登場間近
- 2005.08.19: 「Windows Vistaマシンに謎のトラフィック」--ベータテスターが報告
- 2005.08.18: Skype Conference 2005 開催
- 2005.08.16: JXTAベースのP2Pアプリケーション作成ツール - P2P Sockets 1.2公開
- 2005.08.16: P2P 型ソーシャルネットワーク登場
- 2005.08.12: PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進
- 2005.08.11: P2Pトラフィックの61%が動画ファイル、米CacheLogicの調査結果
- 2005.08.10: P2P電話ソフト「PeerMe」ベータバージョンが公開。API公開も予定
- 2005.08.03: グリッドとP2Pの融合でユビキタスネットワークへ
- 2005.07.29: アリエル・管理サービスについてjapan.internet.com等で取り上げられました。
- 2005.07.23: ワールドビジネスサテライトで取り上げられました。
- 2005.07.22: テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」に取材していただきました。
- 2005.07.21: スカイプ、テレビ電話サービスをデモ--メジャー入りへの起爆剤となるか
- 2005.07.20: ハリウッドとシリコンバレーのP2P論争、いまだ続行中
- 2005.07.19: SSKセミナーで講演を行いました。
- 2005.07.11: P2P裁判がデジタルコピーに与える影響
- 2005.07.11: 合法P2Pの勢い高まる――ソニーBMGがiMeshとも契約
- 2005.07.08: 無線LANと1X WINを切り替える「P2P型VoIP」実証実験
- 2005.07.08: OperaとFirefox、それぞれBitTorrentをサポートへ
- 2005.07.08: 「Opera 8.02プレビュー版」公開、P2P技術のBitTorrentをサポート
- 2005.07.05: ブラウザで「顔の見える接客」を実現--EC支援ツール「SynchroShop」
- 2005.07.04: 米最高裁判決をかみしめるPtoP業界各社の動き
- 2005.06.30: CNET Japanに掲載されました。
- 2005.06.30: P2P企業のMashboxx、ソニーBMGと正式契約
- 2005.06.29: PtoPソフト、今後は携帯電話で利用拡大の兆し
- 2005.06.29: P2P の分類再び(2)―同期通信 P2P と非同期通信 P2P(その2)
- 2005.06.28: 週刊アスキーに掲載されました。
- 2005.06.28: [特集]Groksterが最高裁で敗訴 P2P today ダブルスラッシュ
- 2005.06.28: PtoP企業、存亡の危機?--米最高裁判決の影響はいかに
- 2005.06.28: 「P2P会社有罪判決」は合法P2Pのチャンス――ソニーBMG CEO
- 2005.06.28: PtoP訴訟、ファイル交換ネットワーク側が敗訴--米最高裁で判決
- 2005.06.27: 没になったパイロット番組がP2Pで人気
- 2005.06.27: P2P通信の最大のハードル「NAT」を越える新技術
- 2005.06.27: PtoPアプリ,最も利用されているのは依然として音楽や映像のファイル交換
- 2005.06.23: P2P上の検索結果でスポンサー広告表示サービス、Gnutelligenceがスタート
- 2005.06.23: 米MS:独自のP2Pシステム開発計画、ビットトレント作者が酷評
- 2005.06.22: スカイプのパートナー責任者、日本での協業強化を語る
- 2005.06.21: Skypeと無線ブロードバンドが及ぼす通信業界への影響
- 2005.06.17: Microsoft、BitTorrentの代替技術を開発中
- 2005.06.17: 携帯電話連携サービスについて、ケータイWatch等で取り上げられました。
- 2005.06.16: Skypeをテレビ電話化するプラグイン「vSkype」
- 2005.06.15: P2P流通も――Nokiaの多彩な音楽配信手法
- 2005.06.15: P2Pと音楽販売減少の因果関係証明は困難――OECD報告書
- 2005.06.14: トゥー・スペース、OfficeファイルをPtoPで連携するソフト最新版
- 2005.06.13: Napster作者のP2P企業、アーティスト向けレジストリ立ち上げ
- 2005.06.08: 電気通信の競争評価案に「P2P電話にも番号を付与すべき」との意見も
- 2005.06.08: iTunes、米国でP2Pしのぐ人気確立
- 2005.06.08: P2P の分類再び(2)―同期通信 P2P と非同期通信 P2P(その1)
- 2005.06.07: スカイプ、日本の通信市場に本格参入--フュージョンと提携
- 2005.06.02: 業界の敵を逆利用、『ビットトレント』でファンを増やす
- 2005.06.02: Skypeの前に立ちはだかるもの
- 2005.06.02: ITmediaに弊社が執筆したSkypeの記事が掲載されました。(4/4)
- 2005.06.01: ITmediaに弊社が執筆したSkypeの記事が掲載されました。(3/4)
- 2005.05.30: 日経コンピュータに掲載されました。
- 2005.05.30: ITmediaに弊社が執筆したSkypeの記事が掲載されました。(2/4)
- 2005.05.25: ITmediaに弊社が執筆したSkypeの記事が掲載されました。(1/4)
- 2005.05.24: 「図解 P2Pビジネス」が発売されました
- 2005.05.23: 自律分散協調論第6回 P2Pとskype
- 2005.05.18: IPAX2005で展示を行っています。
- 2005.05.17: ライブドアがSkypeの法人向け製品,社内での管理機能を提供
- 2005.05.12: PtoP型ストリーミング映像配信、IBMやスカパーが「グリッド」で実現
- 2005.05.11: P2P の分類再び(1)
- 2005.05.10: PtoPを利用した仮想世界「Solipsis」の実験始まる
- 2005.05.09: 新月プロジェクト、朔-0.3.2リリース
- 2005.05.06: Napster創設者のP2P企業、EMIとも契約
- 2005.04.27: インターネットマガジンに掲載されました。
- 2005.04.27: nikkeibp.jpに掲載されました
- 2005.04.26: マルチメディア推進フォーラムで講演を行いました。
- 2005.04.26: ネットスケープの創業メンバーら、TivoとBitTorrentを融合
- 2005.04.25: Freenet開発者が新しいP2Pソフトを開発
- 2005.04.25: 1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威
- 2005.04.22: BroadBand Watchで紹介されました
- 2005.04.21: P2P 技術:オーバーレイネットワーク(3)
- 2005.04.18: Skypeに2つのプレミアムサービスが登場
- 2005.04.18: V・サーフ:「ハリウッドがPtoP技術の利用に関心」
- 2005.04.11: 未来型電話「スカイプ」が無料の先に目指すモノ
- 2005.04.06: アリエル・プロジェクトA4.0の発売について複数のニュースサイトで掲載されました。
- 2005.04.04: 素早いファイル配布を可能にしたP2P技術 BitTorrentとは?
- 2005.04.03: Bertelsmann子会社Arvato、Intelと提携でP2Pサービス提供
- 2005.03.31: Groove買収でMicrosoftは何をやりたいか
- 2005.03.31: 窓の杜に掲載されました
- 2005.03.25: NETWORK MAGAZINE05に掲載されました。
- 2005.03.25: P2P 技術:オーバーレイネットワーク(2)
- 2005.03.24: N+I NETWORK Guide 5月号に掲載されました。
- 2005.03.24: SkypeInやVoicemailに対応した「Skype 1.2」が正式リリース
- 2005.03.23: Bertelsmann、P2Pダウンロードプラットフォームを立ち上げ
- 2005.03.22: サンノゼらしさが成功の秘訣、P2P技術を取り入れたインディ系映画祭
- 2005.03.14: 「Longhornにとってピア・ツー・ピア機能は重要」――ゲイツ会長がGroove買収の理由を語る
- 2005.03.13: 第2回 P2P勉強会議事録が公開されました。
- 2005.03.11: P2P電話「Skype」の最新ベータ版、SkypeInやVoicemailなど新機能搭載
- 2005.03.11: P2P機能が標準? IBM社がオンライン・ゲーム用システム
- 2005.03.11: MicrosoftがP2PコラボレーションソフトのGrooveを買収
- 2005.03.08: 2005年『SXSW』音楽祭、750曲以上をP2Pで一括配布
- 2005.03.07: P2P技術とは何か~ブローカレス理論からSNSによるファイル交換サービスまで
- 2005.03.04: ソニーBMG、S・ファニングのPtoPファイル交換サービスと提携
- 2005.03.03: 『シネクエスト映画祭』、P2Pで出品作をダウンロード提供
- 2005.03.03: P2P 技術:オーバーレイネットワーク(1)
- 2005.03.01: 米Altnet、P2Pネットワークを使った新しい合法的なビジネスモデル
- 2005.02.26: 第2回P2P勉強会で講演を行いました。
- 2005.02.23: APRICOT2005で講演を行いました。
- 2005.02.23: ENUM普及団体がデモを初公開,開催中の「APRICOT2005」で
- 2005.02.21: NTT Com、P2Pファイル共有などを行なうモバイルIPv6対応の無線LAN実験
- 2005.02.17: Skypeスターターガイドに掲載されました
- 2005.02.14: BitTorrent互換P2Pで有料配信システム
- 2005.02.10: P2P の用語:ピアとノードの違いは?
- 2005.02.09: 未踏16成果発表シンポジウムでのプレゼンについて
- 2005.02.04: P2Pコミュニケーションの可能性と法的課題
- 2005.02.04: 「Skypeに学べ」,NTTデータの松田次博氏が講演
- 2005.02.03: APRICOT2005「P2Pを制し、活かす」での講演について
- 2005.01.27: P2P と私
- 2005.01.24: NETWORK MAGAZINEに掲載されました。
- 2005.01.22: 日経バイトで紹介されました。
- 2005.01.21: JANOG15で講演を行いました。
- 2005.01.19: ビジネストレンド研究会にて講演を行いました。
- 2005.01.19: 米Googleが画像管理ソフト「Picasa2」を発表~P2Pソフトで画像の共有も
- 2005.01.18: BINET戦略セミナーで講演を行いました。
- 2005.01.12: P2P技術を用いたサーバーレスVoIP環境構築用ミドルウェア
- 2005.01.11: RSSとP2Pを組み合わせた映像ダウンロード支援アプリ
- 2005.01.11: BroadBand Watchで紹介されました
- 2005.01.06: Hotwiredに掲載されました。
- 2005.01.05: 「100億人の善玉P2P」目指すNECの新プラットフォーム
- 2005.01.03: BCNvol.1070に紹介されました
- 2004.12.27: livedoorコンピュータに掲載されました。
- 2004.12.20: CNET 情報化社会の航海図 にインタビューが掲載されました。
- 2004.12.16: P2P ソリューション:P2P 地震情報
- 2004.12.16: P2Pファイル交換ソフトはわずか15行のコードで書ける
- 2004.12.08: P2Pで地震情報を共有するソフト
- 2004.12.03: セキュリティ強化したP2Pファイル共有ソフト、NECが開発
- 2004.12.02: P2P ソリューション:P2P コンソーシアムと「ワイン日記」
- 2004.11.30: 日経バイト特集 P2Pの真実
- 2004.11.24: 大手レーベル3社がP2PサービスのPeer Impactと契約
- 2004.11.19: システム構築におけるP2P通信の活用
- 2004.11.18: ファイル交換ネットワークは生まれ変われるか
- 2004.11.18: ファイアウォールを通過するP2Pファイル交換ソフト「LimeWire 4.2」
- 2004.11.16: スカイプ、VoIPソフトウェアの欠陥を修正
- 2004.11.16: Grokster、P2Pラジオサービス用ソフト提供開始
- 2004.11.15: Universal Music、「Napsterの生みの親」と手を組む
- 2004.11.12: ITmediaに掲載されました。
- 2004.11.11: P2P 組込み開発ツールの米 Encirq、日本市場に参入
- 2004.11.10: P2Pとネットラジオの融合--合法的音楽共有サービスの可能性
- 2004.11.10: IP電話ソフト「Skype for Windows」対応APIのベータ版が正式公開
- 2004.11.08: Skypeを使ったWebサイトJyve.comが登場
- 2004.11.04: 「P2Pトラフィックに悩む事業者に」――アロット、帯域制御装置の新モデルを発表
- 2004.11.04: P2P ソリューション:高信頼医療情報流通を目指す NICT
- 2004.11.01: ソニーBMG、P2PのGroksterと合弁で音楽サービス
- 2004.11.01: P2Pビジネスブログについて
- 2004.10.27: P2P ソリューション:音楽配信のソーシャルネットワーク「レコミュニ」(2)
- 2004.10.26: ライブドア、スカイプ社と提携し、ピア・ツー・ピア型の無料IP電話ソフト「livedoor スカイプ」を無料提供開始
- 2004.10.21: p2p-Politics始動
- 2004.10.20: すべてのVoIPソフトに"電話番号"を付けるP2Pソフト「Peerio GNUP」
- 2004.10.20: P2P ソリューション:音楽配信のソーシャルネットワーク「レコミュニ」(1)
- 2004.10.13: P2P ソリューション:合法的な音楽放送ビジネスを模索する Mercora(2)
- 2004.10.07: P2P ソリューション:合法的な音楽放送ビジネスを模索する Mercora(1)
- 2004.09.27: Webアクセスを速くするP2Pの新アプリケーション
- 2004.09.22: P2P ソリューション:P2P でも著作権を守る(おまけ)
- 2004.09.17: EarthLink、SIPベースのP2Pアプリ公開
- 2004.09.15: P2P ソリューション:P2P でも著作権を守る NetLeader(2)
- 2004.09.11: P2P勉強会で弊社の岩田が講演を行いました。
- 2004.09.10: 先端技術紹介セミナーで弊社CEOの小松が講演をしました。
- 2004.09.08: P2P ソリューション:P2P でも著作権を守る NetLeader(1)
- 2004.08.31: 日経産業新聞に掲載されました
- 2004.08.26: P2Pで電子カルテを流通 情報通信研究機構などが実証実験
- 2004.08.25: P2P ソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(おまけ)
- 2004.08.18: BitTorrentで4GBのファイルを友達に送る
- 2004.08.18: P2Pソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(2)
- 2004.08.11: INTERNET Watch, IPv6style等に掲載されました。
- 2004.08.11: 日経新聞に掲載されました
- 2004.08.10: 米Motorola、米MeshNetworksのP2P通信ソリューション販売で提携
- 2004.08.07: 週刊ダイヤモンドに弊社CEO小松のコメントが掲載されています。
- 2004.08.05: P2P ソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(1)
- 2004.08.03: MacPeopleに掲載されました
- 2004.07.28: P2P電話「Skype 1.0」発表
- 2004.07.28: P2P ソリューション:動画コンテンツ配信 Kontiki(2)
- 2004.07.23: Wireless Japanでプレゼンテーションを行いました。
- 2004.07.23: japan.internet.comに掲載されました
- 2004.07.22: P2P ソリューション:動画コンテンツ配信 Kontiki(1)
- 2004.07.14: P2P ソリューション:P2P コラボレーションソフト Groove(2)
- 2004.07.08: P2P ソリューション:P2P コラボレーションソフト Groove(1)
- 2004.07.05: ITmediaに弊社CEO小松のインタビュー記事が掲載されました。
- 2004.06.30: P2P ソリューション:コミュニケーションツール FLET’S.NET(2)
- 2004.06.23: ネットアーク、Winnyなど“P2Pファイルネットワーク”のグラフ化に成功
- 2004.06.23: P2P ソリューション:コミュニケーションツール FLET’S.NET(1)
- 2004.06.16: P2P ソリューション:インスタントメッセージングソフト「3°」――その2
- 2004.06.09: P2P ソリューション:インスタントメッセージングソフト「3°」――その1
- 2004.05.27: CNET Japanに弊社CEO小松のインタビューが掲載されました
- 2004.05.26: P2P ソリューション:インターネット電話 Skype(2)
- 2004.05.20: P2P ソリューション:インターネット電話 Skype(1)
- 2004.05.13: CNET 渡辺聡・情報化社会の航海図で取り上げられました
- 2004.04.28: P2P の誤解:IPv6 が P2P にもたらす世界(3)
- 2004.04.27: NTT、P2Pによる地域情報化ネットワークの共同実験を開始
- 2004.04.21: P2P の誤解:IPv6 が P2P にもたらす世界(2)
- 2004.04.15: P2P の誤解:IPv6 が P2P にもたらす世界
- 2004.04.07: P2P の誤解:分散性とサーバー不要論(2)
- 2004.04.05: BCNに掲載されました
- 2004.03.31: 日経アドバンテージに掲載されました。
- 2004.03.31: P2P の誤解:分散性とサーバー不要論(1)
- 2004.03.22: 日立、セキュリティを確保したP2P通信技術を開発
- 2004.03.17: P2P の誤解:分散性とセキュリティレベル(3)
- 2004.03.16: メッシュネットワーク実現へ伊藤忠が新会社設立
- 2004.03.12: P2Pコラボレーションソフト「Groove」に新版
- 2004.03.11: P2P の誤解:分散性とセキュリティレベル(2)
- 2004.03.08: 日経コンピュータに掲載されました
- 2004.03.05: 米Lindows、P2PでダウンロードすればLindowsOSを半額に
- 2004.03.04: P2P の誤解:分散性とセキュリティレベル(1)
- 2004.03.01: IPv6start.netに掲載されました
- 2004.02.27: ネットワーク技術動向研究会で弊社CEOの小松が講演をしました。
- 2004.02.19: P2P の誤解:大容量ファイル交換とボトルネック(3)
- 2004.02.13: P2P の誤解:大容量ファイル交換とボトルネック(2)
- 2004.02.10: @ITに掲載されました
- 2004.02.05: P2P の誤解:大容量ファイル交換とボトルネック(1)
- 2004.02.03: INTERNET Watch, ITmedia等に掲載されました。
- 2004.02.03: 日本経済新聞に掲載されました。
- 2004.01.30: プラザクリエイト、P2P技術を利用した新プリントサービス実験
- 2004.01.29: Sun、ソフト製品にJXTAのP2P機能統合へ
- 2004.01.28: P2P の誤解:無料サービスとビジネスモデル(2)
- 2004.01.26: ブラウザベースのP2Pコラボレーションツール「シンクロブラウザ」
- 2004.01.23: ITmedia及びjapan.internet.comに掲載されました
- 2004.01.21: P2P の誤解:無料サービスとビジネスモデル(1)
- 2004.01.14: P2P の誤解:デジタル化と音楽ビジネスの行方(続き)
- 2004.01.08: P2Pの誤解:デジタル化と音楽ビジネスの行方
- 2004.01.05: ラジオたんぱ、P2P技術を応用したインターネットラジオの実証実験
- 2003.12.31: 日本経済新聞に掲載されました
- 2003.12.31: 2003年の新聞掲載記事
- 2003.12.31: 2003年の雑誌掲載記事
- 2003.12.20: 【書籍】起業人に掲載されています
- 2003.12.04: P2P の誤解:著作権とコピー技術
- 2003.11.26: P2P とビジネスの関係:中心の無い組織って?(下)NPO の可能性
- 2003.11.19: P2P とビジネスの関係:中心の無い組織って?(上)
- 2003.11.05: P2P とビジネスの関係:SOHO が大企業と肩を並べる日
- 2003.10.29: P2P とビジネスの関係:企業の壁が無くなる日(2)
- 2003.10.22: P2P とビジネスの関係:企業の壁が無くなる日(1)
- 2003.10.08: P2P とビジネスの関係:組織の壁を超える?
- 2003.10.01: 【書籍】IPv6導入ガイドに掲載されています
- 2003.09.24: P2P とビジネスの関係:家でも仕事ができる時代?
- 2003.09.10: P2P とビジネスの関係:リアルタイムコミュニケーション?
- 2003.08.20: P2P とビジネスの関係:真のモバイル?
- 2003.08.06: P2Pとビジネスの関係:あなたの情報を取り戻す?
- 2003.07.23: P2P とビジネスの関係:Person to Person
- 2003.07.09: P2P で何が変わるのか:P2P コラボレーションツール――その2
- 2003.06.25: P2P で何が変わるのか:P2P コラボレーションツール――その1
- 2003.06.11: P2P で何が変わるのか:グリッドコンピューティング――その2
- 2003.05.29: P2P で何が変わるのか:グリッドコンピューティング――その1
- 2003.05.14: P2P で何が変わるのか:分散検索
- 2003.04.23: P2P で何が変わるのか:ファイル共有・ファイル交換
- 2003.04.09: P2P で何が変わるのか:インスタントメッセージング
- 2003.03.26: P2P で何が変わるのか?
- 2003.03.12: P2Pって何のこと?
- 2003.01.20: 第1回ユーザーセミナー
- 2002.12.31: 2002年の雑誌掲載記事
- 2002.12.31: 2002年の新聞掲載記事