Facebookは日本拠点を作らずに日本に参入
日経新聞に、Facebookが日本に参入したという記事が出てると話題になっていたので、ちょっとチェックしてみました。
てっきり、何らかの日本企業との提携が発表されたのかと思ったのですが、そういうわけではない模様。
以前に書いたようにFacebookの中身はすでに日本語対応していたのですが、今日の段階でログイン画面も日本語化されたと言うことのようです。
(日本からアクセスすると日本語ログイン画面に自動転送される模様)
日経の記事でも、「当面、日本には事業拠点を置かない方針だ」と明記されていますし、単純に日本語翻訳が終わったので発表したということのようです。
日本展開については、独自の法人を設立したMySpaceでさえも、まだまだ試行錯誤を続けている印象ですから、単純にユーザーインターフェースを日本語化するだけでは認知度を上げるのは難しいような気もしますが・・・どうなんでしょうか。
まぁ、今回日経新聞に掲載されたタイミングを見るとPRをやっている人は日本にいそうな雰囲気ですし、肌感覚としてはOrkutやLinkedInなんかよりもFacebookの方がアクティブな日本人ユーザーは多そうな印象もあるので、まずは日本語インターフェースでどれだけ反応があるのか様子見という面もあるのかもしれません。
まずはしばらく日本ユーザーの反応を見守りたいと思います。
※ CNETに詳細を分析した記事が出ていたので紹介しておきます。
Facebook創業者来日、日本語版は成功するか?
前の記事:オープンを合い言葉にしたネットワーク囲い込み戦争は、まさに三国志
次の記事:SlideShare (パワーポイント版YouTubeと呼ばれるプレゼン共有サイト)
関連タグ:Facebook ,
■関連記事
Facebook AdsはGoogle Adsenseを超える究極のターゲティング広告?
OpenSocialは、SNS業界にどんな変化を引き起こすのか
OpenSocialは、ウェブサービスの真のオープン化のきっかけになるか。
Writelyをグーグルが買収
ネオジャパン、Ajaxを利用してWebブラウザをデスクトップのように
アリエル・ネットワークでは、インターネット時代にふさわしい新しい情報共有ツールの研究・開発をしています。
「こういった製品が欲しい!」「こういった機能が必要ではないか?」 |